福祉(障がい者支援)の仕事は、
利用者さんの「できる」を「維持する」お仕事なので、介護職と比べて世話人は、体力的・心理的なキツさは比較的少ないかもしれません。
けれども「できる」ことを「本人がやりたいと思えるように」伝えるための工夫が、利用者さんごと、その日ごとに必要です。
子育て経験のある方ならわかると思いますが、「できないこと」を「やってあげる」方が早いですしラクなのですが、代わりにやってあげるより、本人が「できる」となるように導くことが大切です。
そんな工夫を楽しめる方、人と接するのが好きな方、
ゆっくりと成長を見守っていただける方を募集します(^^)/